2018/06/15

180615 ドン・タプスコット、アンソニー・D・ウィリアムズ (著)、井口耕二 (訳) / 『ウィキノミクス』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本

★ドン・タプスコット、アンソニー・D・ウィリアムズ (著)、井口耕二 (訳) / 『ウィキノミクス』


●カレントTV

 ケーブルと衛星を使ったネットワークで全米をカバーするテレビ局だが、
ほぼすべての番組がアマチュアによる制作である。
 番組制作料さえ支払われないのに、コンテンツは驚くほどすぐれている。

 放映番組は視聴者の投票で決められるため、
 ゴールデンタイムの番組は粒ぞろいとなる。


●ウィキノミクス 4本の柱

(1)オープン性
(2)ピアリング
(3)共有
(4)グローバルな行動


●ocw.mit.edu

 MITのオープンコースウェア


●マーケトラクシー

 投資信託にピアリングを活用し、投資コミュニティの集合知を活用した例。


□コリー・ドクトロウ サイト『ボインボイン~すばらしきものたち』


●ドクトロウ「ビットはコピーされるために存在する」


●(前略)
 負け組はウェブサイトを立ち上げた。
 勝ち組は活気に満ちたコミュニティを立ち上げた。

 負け組は壁で囲った庭園をつくった。
 勝ち組はだれでも来られる広場をつくった。

 負け組は自分たちだけで革新を進めようとした。
 勝ち組はユーザーと一緒に革新を行おうとした。

 負け組はデータとソフトウェア・インタフェースを守ろうとした。
 勝ち組はそれを公開した。


●革新を推進し、競争ルールを書き換えようと
 企業各社が採用した新しい戦略やビジネスモデル

(1)ピアプロダクション

(2)アイデアゴラ

(3)プロシューマー・コミュニティ

(4)新アレクサンドリア人

(5)オープンプラットフォーム

(6)世界工場

(7)ウィキワークプレイス


●ウィキ=「速い」という意味のハワイ語


●P&Gが行う3種類の社外調査

(1)顧客ニーズの上位10種類を洗い出し、大まかな目標を定める。

   のちに、個別の研究課題にブレークダウンする。

(2)関係が深いものをリストアップする。

   ブランド力を活用できる製品やコンセプトを洗い出す。

(3)「テクノロジー・ゲーム・ボード」という企画用ツールを用い、
   重なり合う技術分野と
   ブランドのなかで中心となりそうな技術を特定し、強化の対象とする。


●荷物を積むために後部座席部分を外すことを
 多くの米国農家が始めてから10年以上もたって、
 ようやく、自動車メーカーはピックアップトラックを「発明」した。


●レゴ マインドストーム


●リバースエンジニアリング(製品解析)








>>>楽天ブックスでチェック。(楽天市場・楽天ポイントシステム・送料無料)



>>>Yahooショッピングでチェック(Tポイントシステム)


0 件のコメント: