2018/06/29

180629 マル秘情報取材班 (編) / 『お客に言えない! モノの原価マル秘事典』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本

★マル秘情報取材班 (編) / 『お客に言えない! モノの原価マル秘事典』


●日本で3か月以上飼育されると「国産牛」と呼ぶことができる。


●スーパー業界 駐車台数x1000万円=その店の年間売り上げに匹敵する。


●キャビアの主な産地であるロシアでは、
「魚卵」のことをすべて「イクラ」と読んでいる。

 キャビアは「チョールナヤ・イクラ」と呼ばれ、
 これは「黒い魚卵」という意味。

「イクラ」はロシア語からきていた。


●画家の絵画

 絵は大きさによって「号数」でランク付けされ、
「号あたり何万円」という基準がある。

「1号」というのはハガキ1枚くらいの大きさで、
「100号」となるとふすま1枚半くらいだ。


・『美術年鑑』 「号あたりの評価額」が記載される年鑑。

・『美術市場』 絵画の流通価格が掲載されている。



●小松菜

 ハウスで1年を通して栽培すれば、
 年間に10回くらい収穫できる。
 価格も300~400円/キロと安定している。

 農家にとっては、月給のような安定した収入となる。


●カーテンの価格設定

 製造工程でいろいろな手間がかかる(ので、高い)。

「織り」、「染め」、「細工」、「縫製」
「多色プリント」、「遮光」、「防炎」、「防汚」、「ひだ加工」



●中古ブランド時計

「ニセモノ」が横行している。

「本物」であっても、「オリジナルではないもの」がある。

 複数のブランド時計から、状態のいい部品を集めて、
 一つの「いい状態の中古」に作り直されることがある。

 これは「改造品」なので価値がガクンと下がる。

 部品を合体させて作るので「ガッチャマン」と呼ばれることもある。


●ワイシャツ ← ホワイト・シャツが転じてワイシャツになった。


●マンションの原価

 東京都内で一般的な「3LDK」のマンションで、

 地盤に問題がなく通常の仕様で高層ではない場合、

 1戸あたりの原価は約500万円というのが建築業界の見方だ。


●ノーベル賞の賞金

 所得税法で
「ノーベル基金からノーベル賞として交付される金品」には所得税を課さない。

 ただし、
 経済学賞だけはスウェーデン国立銀行が賞金を出すため課税対象になる(!)。


●100円ショップでお得な商品

 原価率の高い「カップ麺」、

 使用権料、著作権料がかかる「キャラクター商品」、

 アルカリ乾電池 格落ち品でなければ「単3電池4本」もかなりお得だ。



●スーパーの底値

 本当に「激安」かを確かめるためには「底値リスト」を作るのが賢明。


●ダイヤモンドの価値 4つのC

(1)CARAT(カラット) 重さの単位。1カラット=0.2グラム

(2)COLOR(カラー) 色合い

(3)CLARITY(クラリティ) 透明度

(4)CUT(カット) プロポーションと研磨


●ペットブーム

 15歳未満の子どもの数  約1600万人 より

 ペットのイヌ、ネコの数 約2000万匹 が上回っている。


●マジシャン

 新しいアイディアを開発したマジシャンは、

 特許のような「独占使用権」を設定して、他の人がマネできないようにする。



□『どっちが得かすっきりわかる! 節約ワザの新常識』

□『「心理戦」で絶対に負けない本』

□『こんなに役に立つ プロの常識』

□『お小遣いを稼ぐ88の方法』

□『ヤバい経済学』











>>>楽天ブックスでチェック。(楽天市場・楽天ポイントシステム・送料無料)



>>>Yahooショッピングでチェック(Tポイントシステム)



0 件のコメント: