2017/10/27

171027 レイチェル・ボッツマン / 『シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略』 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本

★レイチェル・ボッツマン (著)、ルー・ロジャース (著)、小林 弘人 (監修)、関 美和 (翻訳) / 『シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略』


●コラボ消費の四大原則

(1)クリティカル・マスの存在

システムを自律的に維持するために
充分なモメンタム(勢い)がそこにあることを表す、社会学の用語。
(参考:
https://kotobank.jp/word/%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A0-646633)

(2)余剰キャパシティの活用

(3)共有資源(コモンズ)の尊重

(4)他者との信頼


□デヴィッド・ボリアー『ヴァイラル・スパイラル(Viral Spiral)』


●もらうためにあげる


□ジェレミー・リフキン
『エイジ・オブ・アクセス~あなたは「アクセス富者:か「アクセス貧者」か』


□ジェームズ・スロウィッキー『「みんなの意見」は案外正しい』


●オンデマンド所有


□ポール・ホーケン『サステナビリティ革命~ビジネスが環境を救う』


●私があなたを助ければ、だれかが私を助けてくれる


□ジェフ・ジャーヴィス『グーグル的思考』


□オリ・ブラフマン、ロッドベックストローム
『ヒトデはクモよりなぜ強い~21世紀はリーダーなき組織が勝つ』


□ジョナ・レウラー『一流のプロは「感情脳」で決断する』


□ポール・ホーケン『自然資本の経済~「成長の限界」を突破する新産業革命』


●マンジーニ
 デザイナーの役割は、
「必要な努力レベルを下げることで、
ユーザーの意志の力にかかわらず、
システムが目的を達成できるようにすること」


●現在、全製品の八割はリサイクルされず、
 モノに含まれる原材料の99パーセントは6週間以内に廃棄物になる
(という研究結果もある)


□エリック・クォルマン『つぶやき進化論~「140字」がGoogleを超える!」


●SRI 社会的責任投資


□自然資本の経済


□ジョナサン・ジットレイン(ハーヴァード大学法学部教授)
『インターネットが死ぬ日』


●CCL クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

 原著作者の権利を守りつつも
 作品を第三者が自由に使えたり、頒布できる仕組み。

 サムライツ・リザーヴド <---> オールライツ・リザーヴド





>>>楽天Kobo電子書籍ストアでチェック。(楽天市場・楽天ポイントシステム)


>>>Yahooショッピングでチェック(Tポイントシステム)










0 件のコメント: